幸手看護専門学校では、ペットボトルキャップを集めて世界の子供たちにワクチンを届ける『エコキャップ運動』に参加しています。
エコキャップ運動とは、地球温暖化の進行が心配されるなかでキャップを分別回収し幸手市社会福祉協議会を通じて、再資源化を促進することによりCO2の発生抑制に寄与できると同時に、キャップの収集により世界の子供たちにワクチンを届けようとする活動です。
約52.5㎏
学生の皆様ご協力ありがとうございました。
幸手看護専門学校では引き続きエコキャップ運動に取り組んでいきます。
ご協力お願いいたします。